子どものむし歯治療(小児歯科)

子どもの乳歯は、食べ物を噛む以外にも「永久歯が正しい位置に生えるように導く」、
「成長期に顔の形を整える」、「発音を助ける」など、とても大切な役割を担っています。
ですから、子供時代の歯を疎かにすると、永久歯に重大な影響を与えることになりかねません。
幼少期からの治療により、不正咬合のリスクを大きく軽減させることもできます。
当医院では、お子様と一緒に保護者の方にも治療室に入っていただき、
保護者の方と協同でお子様の治療に当たります。
また、キッズルームを設置しているため、
「お子様はキッズルームで遊び、保護者の方は歯の治療」ということも可能です。

乳歯は生え変わるけど……

乳歯は将来的には生え変わります。だからと言ってむし歯のまま放置しておくと色々な問題が生じてきます。

  • ・永久歯が生えてくるスペースが失われることで、歯並びが悪くなる
  • ・痛くて噛めないことにより、食事や栄養に偏りが出たり顎の発達が悪くなる
  • ・むし歯の菌が形成中の永久歯に影響を及ぼし、色が悪くむし歯になりやすい歯になる

また乳歯のうちに正しい歯磨きの仕方や食習慣を身につけておくことで、子どもが成長した後でもむし歯ができにくいようにしておくことができます。

白石プライム歯科では、むし歯治療だけでなく、お口の健康を考えてお子様や保護者の方に様々なサポートを行っています。

  • ・年齢やお口の状態に合わせた歯磨きのおはなし
  • ・おうちでできる歯磨き以外のむし歯予防
  • ・正しい食習慣、間食・飲み物の与え方のおはなし
  • ・歯ブラシや歯磨きペーストの選び方
  • ・歯並びの状態についてのおはなし
  • ・注意したいクセや習慣
  • ・フッ素やシーラント(歯の溝を埋める詰め物)などの予防処置

お子さんの健康のことを一緒に考えていきたいと思っておりますので、ぜひ一度ご相談ください。

このページの上部へ