「親知らずは抜いた方がいいの?」
よくある質問の中の1つです。
何も問題なく生えていて、しっかり噛み合っている場合はその限りではありません。
しかし、むし歯になっていたり、噛み合う歯がなかったり、横に生えていたりする場合は、
抜歯をおすすめすることが多いです。
「自分の場合は大丈夫かな?」と思われた方
人によってお口の中の環境が異なりますので、まずはご相談ください。
歯科口腔外科について
歯科口腔外科では処置の難しい、親知らずが顎の骨に埋まった埋伏歯の抜歯、歯根嚢胞、外傷、炎症などの外科治療を行います。
完全個室の滅菌管理がしやすい環境下で、より清潔な環境で手術を行うことができます。
当医院では、基本的には口腔外科担当の歯科医師が治療を行いますが、状況によっては北海道大学病院、北海道医療大学病院、耳鼻咽喉科 麻生病院の口腔外科とも協力して治療を進めていきます。患者様がリラックスできる治療環境を整え、常に信頼と安心の治療を心がけています。