ハミガキちゃんとできていますか?
2022年01月20日
おはようございます! 白石プライム歯科の歯科助手はったです。 今年に入って大雪が降って積雪も増え、外に出るのも億劫ですね。。 ところで皆さんは正しいハミガキの方法を知っていますか? ハミガキは虫歯や歯周病対策に関しても用…
人は見た目が9割?!
2022年01月19日
皆さんこんにちは!歯科助手のわたなべです! コロナが落ち着いてきたと思いきや、また流行り始めましたね。。感染対策を徹底しましょう! 最近は毎日マスクで外すことは少ないかと思いますが、人は見た目が9割で印象が決まってしまう…
歯の色は人によって違う?
2022年01月18日
こんにちは!歯科助手のさかもとです! 歯の色は見た目の印象を大きく作用すると言われており、最近はホワイトニングの需要がかなり高まっていますよね。 歯の色は人によって違いますが、なぜなのでしょうか? 歯は最も外側(表面)が…
雪☃️
2022年01月17日
いつもご覧いただきありがとうございます☃️ 白石プライム歯科 歯科医師のまきのゆか です☃️ 北海道の道産子なら、思う存分楽しみ方を知っている雪の季節が来ましたね❄️ 寒い季節に…
お酒は虫歯になるの?
2022年01月16日
こんにちは!すずきです。 お酒はむし歯になるのか? みなさまどう思いますか? 答えは 蒸留酒なら大丈夫です! 蒸留酒というと、焼酎やウイスキー、泡盛などですね! 蒸留酒は、醸造酒を蒸留して作ったお酒です。 蒸留する過程で…
歯磨きと一緒にフロスの習慣を!!
2022年01月15日
こんにちは⛄歯科助手のいとうです。 毎日の大切な歯磨き。 しかし、歯ブラシだけでは60%歯科磨けていないと言われています!! そこで大切なのが“デンタルフロス”の使用です。 皆さん。この言葉を聞い…
アメリカでの根の治療は20万円?!
2022年01月14日
皆さん、おはようございます 白石プライム歯科、歯科医師の酒井です。 さて皆さん、アメリカで根の治療をする場合いくらくらいかかるかご存知ですか? 題名にもなっているので答えはわかり…
むし歯じゃないけど“しみる”お話
2022年01月13日
こんにちは 歯科医師のかなやです。 冷たいものを飲んだ時、歯ブラシを歯に擦る時にキーンと痛みが出たことはございますか? もしかしたら、それは”知覚過敏”かもしれません。 知覚過敏用の歯磨き粉もオススメですが、今回は”フッ…
8020
2022年01月12日
こんにちは!歯科衛生士のおかざきです😸 みなさん、8020運動ってご存知ですか?? 「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」という運動です。 20本以上の 歯があれ…
歯科衛生士って?
2022年01月11日
こんにちは!歯科衛生士のまのめです! 皆さん歯科衛生士が歯医者さんでどんなことをしているか知っていますか? 大体はお口の中のクリーニングが思いつくと思います。 では、具体的にはどんなことをしているでしょうか?  …