ドクター・スタッフブログ

しっかりと治療の相談をしませんか?

2023年05月13日

みなさん、こんにちは。

白石プライム歯科です。

 

今日から一気に気温が上がり、来週は暖かい日が続くようです。

湧別町ではチューリップが、滝上町では芝桜が満開だそうで、北海道も色鮮やかな季節になってきましたね。

5月はまだ体が汗をかくことに慣れておらず、熱中症になる方が多いそうです。

朝晩の気温差が大きいですが、水分補給をしっかりして、元気に過ごしたいですね。

 

さて、今回は『歯科医院でのカウンセリング』についてお話します。

皆さんは歯医者さんに行って治療するとき、色々な選択肢があることをご存じですか?

歯科医療は日々進歩しており、歯を大切にできる材料など新しく良いものが出てきています。

 

「白い詰め物の方がいいですよ」

「インプラントにしませんか?」

「金属のバネのない入れ歯もありますよ」

など、歯医者さんに行くと高い治療を勧められる!と思われている方も少なくないと思います。

 

自費診療は高額ではありますが、見た目が良いのはもちろん身体によい材料を使っていたり、

その後のむし歯のリスクを抑えられるなど、様々なメリットがあります。

お口は身体の入り口ですので、そういったことをご理解いただいたうえで、

お口の中に入れる材料や治療法をご自身で選択していただきたいと考えています。

 

例えば、銀歯セラミックについて比較してみましょう。

 

銀歯は保険診療で治療ができるので、安価ではありますが審美性に欠け

金属が長期間の間にお口の中に溶け出し金属アレルギーになる恐れがあったり、歯茎が黒ずむことがあります。

また銀歯はむし歯菌を集めやすく、銀歯の下にむし歯ができるという二次むし歯のリスクも高いです。

それに比べてセラミックは高額ではありますが、見た目がきれいで

金属を使わないため金属アレルギーや歯茎の変色のリスクがありません

またむし歯菌を寄せ付けにくく、二次むし歯のリスクも低いです。

最近では保険診療で、レジンというプラスチックの素材を使った白い詰め物やかぶせ物を選択することもできます。

ただ歯の場所や状態によって保険診療ができるできないがあります。

 

1本のむし歯を治療するにも、様々な選択肢があることをご理解いただけたでしょうか。

銀歯を選択して何度もむし歯になり時間やお金を費やすより、セラミックを選択して長く使用する方が安くなることもあります。

そういったことも含めご理解いただき、ご自身にとって最善の治療を選択していただきたいです。

 

当院では、丁寧に説明を行うために完全個室のカウンセリングルームがあります。

カウンセリングルームでは、患者さまのお口のお悩みやご希望を伺ったり、モニターを用いて診断結果や治療プランの説明をいたします。

 

 

むし歯の治療はもちろんですが、「歯並びが気になる」や「歯を白くしたい」など、お口のお悩みがある方はぜひお聞かせください。

一緒に最善の方法を考えていきましょう。

このページの上部へ